三木 沙織
カラーコンサルタント
・文部科学省後援A・F・T 1級色彩コーディネーター
・色彩心理カウンセラー一般社団法人 国際アートセラピー 色彩心理協会正会員
・ジュニア骨格スタイルアドバイザー一般社団法人 骨格ス タイル協会準会員
阪急百貨店レディスファッション売場のマネージャー職を経て、日本教育クリエイトクリエスクールの色彩講師として活躍。東京国際大学などで、色彩学やパーソナルカラーの講座を担当する。
色彩の道に進むきっかけは、亡き父の最後の日の出来事。病室の窓の外一面に、それまで目にしたことのない大きな虹が現れ、光が織り成す色の美しさに心が躍動し深い癒しが起こる。また、闘病中の父と過ごすうちに、百貨店の売場作りで活用していた色彩の知識を、病室の環境作りや人を癒すことに役立てたいという思いを抱くようになる。
退社後、カラーコンサルタントの第一人者 高坂美紀氏の直接指導を受け、ファッション、商品、住環境、心理など、あらゆる分野に色を活かすカラービジネスのノウハウをマスター。
同時に、色彩心理研究家 末永蒼生氏が主宰する色彩学校でアートセラピーの手法を学び、在学中には高齢者施設におけるアートセラピーの実践活動に携わる。
3.11を機に札幌へ移住後にcolor harmoniaを設立。
札幌商業店舗等での似合う色の講習も好評。色の魔法でその人の本来の美しさを輝かせる様々な講座を開催している。